【す だ ち】徳島大学附属図書館報 第180号
メールマガジン「すだち」第180号本文へ戻る


<不定期連載>読書Fun!?司書Sが楽しく読んだ本をご紹介します(第23回/最終回)

気ままに書いてきたこの不定期連載も,メールマガジン「すだち」の終了とともに,ついに最終回となりました。

思えば毎回,書こうと思いながら「文章の神様がまだ降りてこない」とぐずぐずし,締め切りが迫ってからあーでもない,こーでもないと書いてきたような気がします(←今ここ)。 それでも何故書いてきたのかというと,やはり,人と本が出会うきっかけを,微力ながらも作りたい,と思ったから。本というのは,一生かかっても読み切れない量が世界中にあって,その中から出会える本はほんのわずか。その時に,少しでも出会う本のバリエーションが多ければいいなと思ったからなのです。多分。

本を読んでいて「面白い」という気持ちになるのはどんな時でしょう。ストーリーが面白くてひきこまれる,とくにかく笑える,泣ける,知らない知識を得てわくわくする・・・色々あると思いますが,「あー,それむっちゃ分かる!」と,自分の気持ちを代弁されたような時,自分が表現できなかった感覚がまさにそこに書いてあったとき,面白い,あるいは腑に落ちてすっきりする,ということがあるのではないでしょうか。私にとって,「堀江敏幸」はまさにそういう作家で,ここ数年のお気に入りです。というわけで最終回の1冊として,堀江敏幸のエッセイ集「おぱらばん」をご紹介します。

「おぱらばん」はフランス語で「以前」を意味する言葉です。著者がフランスで過ごしたときに出会った中国人が使ったこの言葉が,タイトルになっています。エッセイは,この「おぱらばん」を含め15編収録されており,どれも,日常の出来事と,そこから想起される本をめぐる思索が重なり合って綴られ,現実と空想の世界を行き来している感覚になります。登場する本があまり日本人に馴染みがないものが多いこともあって,彼が書く小説よりはやや難解な部分もありますが,まじめに書いているのにそこはかとないユーモラスを感じます。

私が好きな一篇に「床屋のパンセ」があります。著者は,床屋がきらいで,その理由を次のように書いています。

「髪を刈られながら話をするのがまず苦痛なのだ。面白くもないうわさ話を聞かされたり,身の上を根ほり葉ほり訊ねられるのが我慢ならなかったから,(中略)告解をうながすいかなる誘いにものらないようつとめてきた。そんな私を,現在に至るまで,さらに頑迷な反床屋主義者として都会に逼塞させる契機となったのは,いつの頃からか洗髪の際にねっとりとした口調で発せられるようになった,『どこかかゆいところはございませんか?』の一語である。・・・・」(p.92より引用)

この後も延々と続くのですが,これはまさに,毎度私が美容院で面倒に思ってきたこと,なのです。わかるわあ,と思いながら読んでいくと,床屋嫌いの著者がお眼鏡にかなう床屋と出会ったのもつかの間,ある日その床屋が,都市開発の波にのまれていつの間にか消えてしまうという展開になるのですが,その喪失感が,声高にではなく,静かに,諦観とともにじわじわと迫ってきて,なんとも言いようない「せつなさ」を味わいます。

その他,子供の頃に友達と秘密の探検をした時の経験と,シベリアの厳しい自然の中ではぐくまれた友情をテーマとした小説を重ね合わせた「ボトルシップを燃やす」,家と会社の往還にふと現れる漂白の想いから,絵本「やまのかいしゃ」やムーミンのスナフキンを語る「のぼりとのスナフキン」など,いくつもの佳品があります。

目の前の出来事を,本で読んだ世界と重ねて感じることで,より深い経験として心に刻むことができる。たくさん本を読んでおくことは,心を耕し,層となって心の厚みを増してゆく・・・そんな,豊かな引き出しを次々と覗いているような,読めば読むほど味が出る本だと思います。


最終回にあたり,今まで紹介してきた本を数えたら36冊になりました。少ない冊数ですが,何かのヒントになればうれしいです。

この連載ではお気に入りの一冊に出会えなかった,という方はぜひ,図書館ホームページの「教職員・学生からのオススメ」をご覧ください。「My Recommendations」や「徳島大学附属図書館ユーザーのオススメ本棚」など,様々な出会いの場がお待ちしております。


〇My Recommendations

https://www.lib.tokushima-u.ac.jp/support/my_recommendations/main/index.html

〇徳島大学附属図書館ユーザーのオススメ本棚

https://booklog.jp/users/tokushimalib2014

(カテゴリで「司書Sのオススメ」を選ぶと,この連載で紹介した本が一覧できます)


「おぱらばん」の情報

  • 書名:おぱらばん
  • 著者名:堀江敏幸著
  • 出版社:青土社, 1998.7
  • 所蔵情報: 所在:本館1階西書庫  914.6||Ho 貸出可 資料ID:207000670

メールマガジン「すだち」第180号本文へ戻る