○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●
●                                 ○
○ 国立大学法人徳島大学 附属図書館報               ●
●                                 ○
○         メールマガジン「す だ ち」    毎月1回発行(無料)●
●                                 ○
○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 2018/01/17 No.156 ∞∞●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/
このメールマガジンは登録いただいた方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
  ○巻頭エッセイ(8)
  ・「常三島」と「古安宅」 総合科学部 平井松午
 --------------------------------------------
  ○お知らせ
  ・学生版Recommendation「これ読んでみんで?」について【蔵本分館】図書の取り寄せ方法が一部新しくなりました
 --------------------------------------------
  ○連載
  ・今月の「テーマ展示とアプリでStudy!」【蔵本分館】本館テーマ展示『戌』【本館】本館テーマ展示『謎に迫る』【本館】本館テーマ展示『動物大集合』【本館】「My Thesis(私の学位論文)」をご紹介いただきました【蔵本分館】
 --------------------------------------------
  ○今月の出来事
  ・徳島市立図書館連携事業「図書館で健康いきいき講座vol.3」を開催しました
 --------------------------------------------
  ○更新情報
  ・学生用図書(12月分)を受入しました
 --------------------------------------------

======================================================================

∞●巻頭エッセイ(8)●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○「常三島」と「古安宅」
                       総合科学部 平井松午

常三島の地名の由来は,天正13年(1585)に阿波国に入部した蜂須賀家政の家臣,
武市信昆(のぶよし,のちに常三)が高3,500石を与えられ,助任川北岸に屋敷を構
えたところから,「常三島」と呼ばれるようになったとされる(ふるさと徳島編
集委員会編1988年ほか)。

詳細はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/156/156-1.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●お知らせ●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○学生版Recommendation「これ読んでみんで?」について【蔵本分館】

趣味に合う本を見つけるのは大変…と思って良い本に出会えずに過ごしている
方がいます。
そんなとき,誰かが読んだ感想をそっと教えてくれたなら…
と,いうわけで,学生のみなさん!
誰か…「これ読んでみんで?」と思ったら,1階リフレッシュコーナーと2階ブラ
ウジングコーナーにおいてあるコメントカードを使って,その本の感想やオスス
メポイントを書いてみてください。書いた後は,1階カウンターのコメントポス
トへ投入してください。
カードはラミネートで加工して閲覧室の本棚に展示します。
誰かがあなたのオススメ本で幸せになれるかもしれませんよ。
ぜひご協力をお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇図書の取り寄せ方法が一部新しくなりました

附属図書館では,本館の図書を蔵本分館へ,蔵本分館の図書を本館へそれぞれ取
り寄せて借りることができます。
学内蔵書検索(OPAC)で図書を検索し,「予約」または「予約/取寄せ」ボタンか
ら申し込んでください。(学外の方は,カウンターで申し込みができます。)

[注意事項]
・貸出できる図書の冊数は,本館5冊,蔵本分館5冊までになります。
 (学外の方は,本館5冊,蔵本分館3冊まで貸出できます。)
・取り寄せには,2~3日かかる場合があります。
・図書が届き次第,電子メール・電話等で到着を連絡します。
・返却は本館・蔵本分館どちらでもできます。
・貸出不可,研究室貸出となっている図書や雑誌は取り寄せできません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●連載●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

〇今月の「テーマ展示とアプリでStudy!」【蔵本分館】

今回は放射線治療学分野教授,生島仁史先生に監修いただき,「放射線治療」を
テーマに関連書籍・雑誌を展示しています。

詳細はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/156/156-2.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇本館テーマ展示『戌』【本館】

今年は戌年。
ということで,現在,図書館本館1階ホールでは犬に関する本をワンさか集めて展
示しています。感動の実話や小説,写真集,歴史,犬の医学などなど,ジャンルは
様々。DVDもあります。犬好きな方はもちろん,そうでない方もぜひ一度のぞい
てみてください。掲示している犬の写真は週ごとに変わりますのでお楽しみに!

また,すぐ隣の多読コーナーでも犬が出てくる英語本を展示中です。
こちらにも楽しい本がたくさんありますので,ぜひどうぞ。
ちなみに私のおススメは「フロッピー」という黄色い犬がいろいろやらかすシ
リーズです。絵も可愛いく,芸が細かいので,その部分でも楽しめます。

そして今月の図書館は雅楽の「越天楽今様」が流れています。
自然と厳かな気持ちになる音色に耳を傾けてみてください。
本年も徳島大学附属図書館をよろしくお願いします。

展示の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/156/156-3.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○本館テーマ展示『謎に迫る』【本館】

私たちの世界はたくさんの謎であふれています。
その謎,解き明かしてみませんか?

現在,図書館本館1階ホールでは,様々な謎に関する本を集めて展示しています。
地名の謎,進化の謎,世界史の謎,日本人の謎,名画の謎,冬眠の謎,大仏の謎,イン
コの謎…?集めてみると意外とたくさんあってびっくり!
気になるタイトルを見つけたら,ぜひ手に取ってみてください。寒い日の続くこ
んな季節は,お家でまったり読書をして,いろんな謎に迫りましょう!

展示の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/156/156-4.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇本館テーマ展示『動物大集合』【本館】

あなたは何の動物が好きですか?
犬,猫,狸,猿,鳥,パンダ,ゾウ,キリン,ナマケモノ…?
現在,図書館本館1階ホールには様々な動物たち(の本)が大集合しています。
動物についてもっと知りたい人は,スゴ技や生態に関する本,文字が多いのはち
ょっと…という人は,写真集やガイドブックなどを読んでみてはいかがでしょう?
もちろん動物が出てくる小説やノンフィクションもありますよ。

さあ,あなたの好きな動物は本棚にいるでしょうか?
動物たちも借りられるのを楽しみに待っていますので,目が合った本はぜひ借り
てみてください。
もふもふの動物たちと本を通して触れ合い,癒されてみませんか?

展示の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/156/156-5.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○「My Thesis(私の学位論文)」をご紹介いただきました【蔵本分館】

「My Thesis(私の学位論文)」は,先生方にご自身の学位論文をご紹介いただ
く企画です。今月は,顎機能咬合再建学分野准教授 大島正充先生が原稿をお送
りくださいましたので紹介させていただきます。研究のきっかけや当時の研究
内容,現在の研究に至るまでを分かりやすく書いてくださっています。
ぜひお読みいただければ幸いです。

My Thesis (私の学位論文)
*顎機能咬合再建学 大島正充先生
→ https://tokudaibunkan.blogspot.jp/2017/12/my-thesis.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●今月の出来事●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○徳島市立図書館連携事業「図書館で健康いきいき講座vol.3」を開催しました

12月17日(日)に徳島市立図書館で健康講座「知ることから始まる糖尿病対策~
その真髄をお伝えします~」を開催しました。
この講座は徳島市立図書館との連携事業「図書館で健康いきいき講座」の第3回
目として開催したもので,徳島大学先端酵素学研究所糖尿病臨床・研究開発セン
ター長の松久宗英教授を講師に,糖尿病に関する講座と参加者からの質問に回答
する形で行われました。
この健康講座は少人数による対話型の講座を目的としていることから,参加した
15名の市民からは,講義の合間にも自然に質問のやり取りが行われ,参加者の満
足度の高さと共に,糖尿病に対する関心の高さがうかがえました。

講座の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/156/156-6.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●更新情報●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

☆学生用図書(12月分)を受入しました

12月の本館購入図書のご案内です。
紀伊國屋書店でのブックハンティングで選ばれた本や,学生さんからの購入希望
図書が中心となっています。

詳細はリストをご覧ください。

 (本館)
・学生購入希望図書(15冊)
・学生用人文系図書(1冊)
・学生用視聴覚資料(1点)
・ブックハンティング購入図書(186冊)
・新書(6冊)

リストはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/books.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの登録変更,解除およびバックナンバーは次のアドレスです。
   http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/ (パソコン,携帯電話共通)
〔発行〕国立大学法人 徳島大学附属図書館
〔E-mail〕m-mag@lib.tokushima-u.ac.jp
〔ホームページ〕http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/
 Copyright(C)国立大学法人 徳島大学附属図書館
 本メールマガジンについて,一切の無断転載を禁止します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━