【す だ ち】徳島大学附属図書館報 第142号
メールマガジン「すだち」第142号本文へ戻る


○今月の「テーマ展示とアプリでStudy!」【蔵本分館】

今回のテーマ展示は,2016年11月23日(水・祝)に開催される,徳島市立図書館・徳島大学附属図書館連携事業「健康いきいき講座Vol.1~健康診断の検査数値の見方を知ろう!~」との連動企画として,「そこが知りたい臨床検査値」と題してお届けします。

監修は講座の講師も務められます,分子薬理学分野教授 吉本勝彦先生にお願いし,検査値の読み方・考え方に関する資料のほか,健康診断やがん検診,保健指導に関する資料などを集めました。


●第51回テーマ展示「そこが知りたい臨床検査値」( 2016年11月9日~2016年12月18日(予定) )


最初は,健康いきいき講座との連動企画としてスタートした本展示ですが,11月11日は臨床検査振興協議会が制定する「臨床検査の日」でもあります。

十一月十一日を漢数字で書くと,臨床検査でよく用いられる+(プラス)と-(マイナス)の組み合わせとなっているのがその由来だそうです。

臨床検査は病気の診断や治療には欠かせないものです。医師の診断を確実なものにし,重症度の判定や,治療の方針を決定する重要な役割を担います。

検査値から病態を読み解き,臨床で活かすためにも,展示図書が参考になれば幸いです。

蔵本分館1階ホール,テーマ展示コーナーにぜひお立ち寄りください!


また,徳島市立市立図書館の徳大コーナーでは,一般の方向けの内容の展示もしています。

興味のある方は徳島市立図書館もぜひご利用ください。


今回もiPadでは,テーマにちなんだアプリをご紹介しています。

①「ヤクチエ検査値」…臨床検査について,測定法や基準値,値の読み方や概略などを閲覧できる,臨床検査辞典アプリです。

②「BML検査案内」…医療従事者向けの臨床検査項目情報提供アプリです。

③「おしえてタロー」…子どもの医療に携わる方向けの,小児の検査値に特化したアプリです。

④「臨床検査技師国家試験 medixtouch free」…臨床検査技師国家試験の過去問をもとに構成された試験対策アプリです。


ブログ「徳島大学附属図書館蔵本分館日誌」では,アプリの詳しい使い方をご紹介しています。こちらもご覧ください。

「アプリでStudy! part1 (「ヤクチエ検査値」と「BML検査案内」)」

「アプリでStudy! part2 (「おしえてタロー」と「臨床検査技師国家試験 medixtouch free」)」


なお,徳島大学附属図書館Webページでは,今まで行ってきた展示とアプリを紹介しています。

http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/theme/ から見ることができますので,ぜひチェックしてみてください!


展示の様子はこちら

展示の様子