【す だ ち】徳島大学附属図書館報 第136号
メールマガジン「すだち」第136号本文へ戻る


○図書館で「レポートの書き方講座」を開催しました

(総合科学部2年 畑中唯菜)

4月28日(17:00~18:00)に学びサポート企画部は「レポートの書き方講座」を行いました。 これは教養教育院の古屋玲先生を講師としてお招きし,レポートの書き方を分かりやすく説明していただく企画です。 開催は2年ぶりでしたが,参加者数は前回を大きく上回る93名となりました。(内訳:1年生90名,3年生1名,不明2名)

イベント後に実施した参加者アンケートを見ると,「レポートを書くときに注意すべき点を理解できたか」 「本企画は,今後の大学生活に活かすことが出来ると思うか」という項目では,9割以上の参加者が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答しており,この企画に対する満足度についても8割が満足できるものであったと回答していました。 また,自由記述では,書く手順や結果と考察の違いなどの,基本的なレポートの構成について理解できたという意見が多く寄せられています。 これらの意見から,レポートの書き方講座の目的である「レポートの基本的な書き方について学ぶ」というのは概ね達成できたと思います。

今回のイベントは,主に入ったばかりの1年生に参加してもらえるように,春休みから日程調整や広報などの準備を行っていきました。 そのため4月に入る頃にはポスターの掲示ができ,オリエンテーションでも広報を行うことができたことが参加者増加に繋がったのではないかと思います。 実際にアンケート結果から,1年生の参加者が非常に多く,またそのほとんどがオリエンテーションでの広報やポスターでこの企画を知ったということが分かりました。

本企画は100名近くの学生が集まり,満足度も高く,概ね好評だったと思いますが,その要因の一つが早めの準備や広報だったと感じています。 今回のイベントの良かった点・反省点に加え,参加者から寄せられた「もっと広い部屋でしてほしい」「文系向けのレポートの書き方を知りたい」などのご意見を踏まえ,さらに充実したイベントを企画・実施していきたいと思います。

図書館で「レポートの書き方講座」を開催しました

※「学びサポート企画部」とは? 徳島大学附属図書館で徳大生の学習に関するサポートやイベントを企画・運営するサポート系サークルです。 学習相談窓口(Study Support Space)の運営や様々な学習イベントを行っています。 興味のある方は学びサポート企画部までお問合せください。

詳細はこちら → http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/support/sss/files/sss_pamphlet_20141225.pdf



メールマガジン「すだち」第136号本文へ戻る