○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●
●                                 ○
○ 国立大学法人徳島大学 附属図書館報               ●
●                                 ○
○         メールマガジン「す だ ち」    毎月1回発行(無料)●
●                                 ○
○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 2014/07/17 No.114 ∞∞●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/
このメールマガジンは登録いただいた方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
  ○お知らせ
  ・シラバスからワンクリックで蔵書検索ができます展示会「江戸時代の常三島
     −平成26年度徳島大学埋蔵文化財調査室ミニ展示−」の開催夏季長期貸出のお知らせ 2014
 --------------------------------------------
  ○連載
  ・教員の寄贈著書コーナー「知的感動ライブラリー」(86)  徳島大学総合科学部教授 石川榮作M課長の図書館俳句散歩道 (夏 文月・七夕の巻)ライブラリーワークショップ活動報告今月の「テーマ展示とアプリでStudy!」【蔵本分館】
 --------------------------------------------
  ○今月の出来事
  ・「先生のコバナシ~実は私こんなことをしているんです~」開催しました
 --------------------------------------------
  ○更新情報
  ・本学教員寄贈図書を受入しました学生用図書(6月分)を受入しました
 --------------------------------------------

======================================================================

∞●お知らせ●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


○シラバスからワンクリックで蔵書検索ができます

シラバスでは,教科書・参考書のタイトルをクリックすることで,図書館での所
蔵状況を確認できます。シラバス掲載の図書は積極的に購入していますので,図
書館にないものがあればご相談ください。「図書館活用法(学生の方)」のペー
ジにも,シラバスについての案内を追加しました。

※「図書館活用法」では,図書館をお得に活用するための様々なサービスをご案
内しています。ぜひ一度ご覧ください。

図書館活用法(学生の方)はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/s-portal/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○展示会「江戸時代の常三島
     −平成26年度徳島大学埋蔵文化財調査室ミニ展示−」の開催

徳島大学附属図書館では,下記のとおり,埋蔵文化財調査室の発掘調査の成果を
展示しています。ぜひご来場いただきますようご案内申し上げます。

                記

徳島大学常三島キャンパスの地下には,阿波徳島藩の武家屋敷跡―常三島遺跡―
が眠っています。徳島大学埋蔵文化財調査室では1992年から計20次にわたって
同遺跡の発掘調査を実施してきました。その結果,絵図や文字記録で知られる中
・下級武家屋敷跡が発見され,近世考古学・日本史学に大きく貢献する成果をあ
げています。今回の展示では,これまでの調査研究の中から選りすぐりの成果と
最近の発掘調査までを紹介します。

日時: 2014年7月1日(火)~2014年9月30日(火)
場所: 徳島大学附属図書館本館3階 資料展示室
展示ポスターはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/news/news14/pdf/2014062602.pdf

※ 附属図書館本館の開館時間中は,展示資料の閲覧ができます。
※ 展示会は,入場無料です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○夏季長期貸出のお知らせ 2014

夏季休業に伴い,長期貸出を実施します。
キャンパスにより返却期限が異なりますので下記を参照してください。
本学の学部生及び大学院生が対象となります。

[本館:常三島キャンパス]
 貸出日 2014年7月18日(金)~2014年9月19日(金)
 返却日 2014年10月3日(金)

[分館:蔵本キャンパス]
 貸出日 2014年7月17日(木)~2014年8月28日(木)
 返却日 2014年9月11日(木)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●連載●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


○教員の寄贈著書コーナー

ご寄贈いただいた図書の中から,先生に紹介文をご寄稿いただきました。


◆片倉啓雄,大政健史,長沼孝文,小野比佐好監修
 実践 有用微生物培養のイロハ:試験管から工業スケールまで

                   工学部生物工学科 教授 大政健史

微生物を用いて実際に培養を行おうとする初学者向けの本です。実際に微生物
培養を行う方は読めばわかるように記載しています。
参考になれば幸いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○「知的感動ライブラリー」(86)
                  徳島大学総合科学部教授 石川 榮作
山田洋次監督映画『学校Ⅱ』

前回の山田洋次監督映画『学校』に引き続いて,今回もそのシリーズ第2作目
『学校Ⅱ』(1996年製作)を紹介しましょう。第1作目は東京にある夜間中学が舞
台でしたが,第2作目の舞台は北海道の高等養護学校です。主にそこの3人の教師
と障がいを持つ2人の生徒を中心としてストーリーは展開していきますが,この
映画は北海道にある養護学校での障がい者教育の問題を取り扱いながらも,それ
が現代日本の教育全体の問題,さらには子育てのあり方にも繋がっており,「学
校とは何か」,「教育とは何か」,そして「子育てとは何か」について,いろいろ
と考えさせられ,その解決策として一つのヒントを与えてくれます。この作品は
養護学校の生徒と教師たちを励ます映画であるとともに,それがさらには現代日
本における教育全体に対する励ましの応援歌となっています。そのように普遍
的なテーマの作品に仕上げているところがまた山田洋次監督の偉大なところと
も言えましょう。是非,この機会にご鑑賞ください。
なお,今回も鑑賞会は行いませんが,この映画のDVDを附属図書館本館1階の視聴
覚コーナーに備えています。個人的にご自由にご利用ください。

この映画の詳しい解説については,ここをクリックしてください。
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/114/114-1.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○M課長の図書館俳句散歩道 (夏 文月・七夕の巻)

七月になりました。旧暦で文月です。
文月の由来は,七夕の日に詩歌の書物を供えた事から「文披月(ふみひらきづき)
」と言われ,略されて「文月」となったといわれる文学的な説があります。文や
詩歌や書物というキイワードから,図書館にとっても縁の深い月であると思いま
す。

詳細はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/114/114-2.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○ライブラリーワークショップ活動報告
     (ライブラリーワークショップ部長 総合科学部3年 曽我部静香)

■ポップコンテスト
今回のポップコンテストは全部で38枚の応募があり,どれも力作ぞろいでした。
たくさんのご応募ありがとうございました。現在,図書館本館1階に応募作品を
展示しています。受賞作品は,金賞『植物図鑑』『遠野物語remix』,銀賞『夜市』
『ダレン・シャン』『燃えよ剣』,特別賞『西の魔女が死んだ』の6枚です。
興味を持っていただいた方は,ぜひ見に来てください。残念ながら受賞とならな
かった作品も一緒に展示していますので,そちらもお見逃しなく。

■ライブラリーワークショップの広報誌「Love Library Letter(LLL)」
7月号からLLLのデザインが夏バージョンになります。
冬バージョンは透明感,春バージョンは落ち着いたかわいさをイメージして作成
しましたが,夏バージョンでは過去のどのデザインともギャップのあるポップな
色合いにしてみました。また,今回の「MY RANKING」は“感動してしまう本”の
ベスト3です。あなたは自然と涙があふれる本をお持ちですか。
Love Library Letter No.19(2014/7)はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/pub/libws/lovelibraryletter/LLL19.pdf

■新入部員が入りましたよ!
4月から6月の新歓期での入部は,ひとまず4人ということになりました。
同好会になってからばたばたしていましたが,これからもライブラリーワークシ
ョップは図書館が盛り上がるように精進します。

※「ライブラリーワークショップ」とは?
徳島大学図書館を拠点に活動している団体です。
図書館を学生目線で盛り上げるために色んなイベントを行っています。
「ちょっと興味あるかな」「一度見学に来てみたいな」と思った方は図書館カ
ウンターまでお問合せください。
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/files/113/3e3c342.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○今月の「テーマ展示とアプリでStudy!」【蔵本分館】

蔵本分館では,旬のテーマや,1つの分野に収まらない学際的なテーマを取り上
げ,図書とiPadアプリを展示しています。
今回は,HBS分子薬理学分野 吉本勝彦先生,HBS医薬品情報学分野 山内あい子先
生,HBS食品機能学分野 寺尾純二先生に監修していただいた第26回テーマ展示
「薬害・食品による健康被害」をご紹介します。

●第26回テーマ展示「薬害・食品による健康被害」〈 7月8日-7月28日(予定)〉

薬害や食品健康被害。今も続く被害者たちの長い長い苦闘について,どのくらい
ご存知でしょうか?凄惨な被害の実態や,原因の特定から対応に至るまでを知り,
そこから浮かび上がる課題と今後の在り方を考えてもらうきっかけになればと
思います。今回は,山内先生より私物の図書も多数お借りして展示しています。
閲覧のみの利用となりますが,今や入手困難の貴重な図書ばかりですので,どう
ぞこの機会にご覧ください。

*展示資料一覧はこちらからどうぞ*
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/news/news14/pdf/2014070802.pdf

医療用医薬品の添付文書を検索できるアプリ「添付文書Pro」と気になるサイト
を画像つきでブックマーク管理できるアプリ「Bookmark+」をご紹介しています。
「Bookmark+」では,山内あい子先生にお薦めいただいたwebサイトを登録してあ
ります。こちらもぜひお試しください。

アプリの詳しい紹介は蔵本分館ブログに掲載しています。

*アプリでStudy!(「添付文書Pro」&「Bookmark+」)*
→ http://tokudaibunkan.blogspot.jp/2014/07/probookmark.html

なお,徳島大学附属図書館Webページ内にテーマ展示のページを作成し,これまで
の展示とアプリを紹介しています。
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/theme/

監修の吉本勝彦先生(附属図書館副館長)が展示を見に来てくださいました。
展示の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/114/114-3.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●今月の出来事●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


☆「先生のコバナシ~実は私こんなことをしているんです~」開催しました

徳島大学附属図書館本館では,学生団体「学びサポート企画部」(※注)の企画に
より「先生のコバナシ~実は私こんなことをしているんです~」を開催しまし
た。日時は6月30日~7月4日の1週間で,毎日日替わりで色んな分野の先生にお話
しいただきました。

イベント詳細はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/news/news14/2014062603.html

広報期間が短かったにもかかわらず,5日間で,44人の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

イベントの様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/114/114-4.html

現在アンケート結果を集計中です。次号,このイベントについて「学びサポート
企画部」より詳細な報告をしてもらう予定です。
お話ししていただいた先生,ご参加いただいたみなさま,ありがとうございまし
た。

※「学びサポート企画部」とは
大学生の日々の学習における躓きに対して,学習支援を行うとともに,学習をす
るために必要な基本知識・技能を習得する場や機会を創ることで,大学生の学習
スタイルの向上,改善を行うことを目的に活動する学生団体です。図書館の学習
相談「Study Support Space(SSS)」の運営や,各種学習イベントの開催を行って
います。ただいまスタッフ募集中です!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●更新情報●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


☆本学教員寄贈図書を受入しました

6月は次の先生方から図書をご寄贈いただきました。(本館分・五十音順)

・荒武達郎先生(総合科学部)
・大政健史先生(工学部)
・高浜洋介先生(疾患プロテオゲノム研究センター)
・田中秀治先生(薬学部)
・中里見博先生(総合科学部)
・端野晋平先生(埋蔵文化財調査室)
・樋口直人先生(総合科学部)

是非ご利用ください。

本学教員寄贈図書リスト【本館】
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/donation_book_m.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆学生用図書(6月分)を受入しました

6月の本館購入図書のご案内です。
いよいよ夏本番ですね。海もよし,川もよし,山もよし,そしてたまには図書館で
じっくり読書というのはいかがでしょう?冊数は少ないですが入りたての本を
ご利用ください。

 (本館)
・学生購入希望図書(17冊)
・学生用人文系図書(7冊)
・学生用社会系図書(2冊)
・学生用一般図書(3冊)
・新書(9冊)

リストはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/books.html

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの登録変更,解除およびバックナンバーは次のアドレスです。
   http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/ (パソコン,携帯電話共通)
〔発行〕国立大学法人 徳島大学附属図書館
〔E-mail〕m-mag@lib.tokushima-u.ac.jp
〔ホームページ〕http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/
 Copyright(C)国立大学法人 徳島大学附属図書館
 本メールマガジンについて,一切の無断転載を禁止します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━