○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞● 
●                                 ○ 
○ 国立大学法人徳島大学 附属図書館報               ● 
●                                 ○ 
○         メールマガジン「す だ ち」    毎月1回発行(無料)● 
●                                 ○ 
○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  2011/03/22 No.74 ∞∞● 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                               http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/ 
このメールマガジンは登録いただいた方にお送りしています。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【目次】 
  ○附属図書館長の任期満了を前にして
     -附属図書館の更なる発展を願って- 徳島大学附属図書館長 際田弘志
  ○平成22年度徳島大学附属図書館読書週間「読書感想文」の入賞者の表彰式
    が行われました
  ○連載「知的感動ライブラリー」(47) 徳島大学総合科学部教授  石川榮作
  ○M課長の図書館俳句散歩道(春・卒業の巻)
 -------------------------------------------- 
  ○お知らせ
  ・本館1階西書庫での図書及び書架の清掃クリーニング
  ・みなさんの就活を応援します!~就活本コーナーができました
  ・4月からの図書館講習会ご案内
 --------------------------------------------   
  ○ちょうりゅう(トピックス)
  ・高校生の就業体験
  ・「医学図書館」の看板 (-蔵本分館の今昔 Part2-)
  ・今月の「つねくら学園」ニュース
  ・図書館案内ビデオの制作
  ・さくらんぼの花が咲きました
  ・本学教員寄贈図書を配架しました
  ・学生用図書(2月分)を配架しました
  ・ベストセラー新書コーナーに新書(2月分)を配架しました
 -------------------------------------------- 
  ○卒業生・離職職員の方へ図書返却のお願い
  ・卒業・修了される方,離職される方へのお願い
 --------------------------------------------   
 
====================================================================== 

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○附属図書館長の任期満了を前にして
   -附属図書館の更なる発展を願って- 徳島大学附属図書館長 際田 弘志

平成21年4月1日付けで附属図書館長に就任してから早2年が経過し,この3月で
任期満了となります。まさにあっという間の2年間であり,ほとんど何も出来な
かったように思いますが,図書館職員はじめ皆様方のご協力によりお陰様で何と
か無事に務めることが出来ました。心からお礼申し上げます。
退任にあたり,ほとんど知識ゼロの素人館長がこの2年間で学んだこと,感じたこ
とを述べさせて頂きます。

詳細はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/files/074/aisatsu.pdf


∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○平成22年度徳島大学附属図書館読書週間「読書感想文」の入賞者の表彰式
 が行われました

先月の「すだち」でも平成22年度徳島大学附属図書館読書週間「読書感想文」
の入賞者を発表いたしましたが,2月17日に入賞者の表彰式が行われ,賞状と図書
カードが贈呈されました。
また,入賞者のみならず,応募者全員にも図書カードが渡されました。

表彰式の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-1.html

入賞者(最優秀賞・優秀賞)の読書感想文はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-2.html


∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○連載「知的感動ライブラリー」(47)
                  徳島大学総合科学部教授  石川 榮作

内田吐夢監督『宮本武蔵』第三部「二刀流開眼」(1963年)

前々回より内田吐夢監督の映画『宮本武蔵』シリーズを取り扱っていますが,今
回はその第三部「二刀流開眼」を紹介しましょう。これは昭和38(1963)年8月に
公開されたもので,「般若坂の決斗」のあと柳生の里を訪れた宮本武蔵は,その
地で無意識のうちに二刀流を開眼させるとともに,柳生石舟斎の偉大さを悟って
から,京に戻ると,いよいよ名門吉岡道場の二代目吉岡清十郎と対決するという
ものです。人生最大の強敵とも言える佐々木小次郎も,この作品で初めて登場し,
五部作シリーズはますますおもしろくなってきます。是非,この機会にこの五部
作の映画をご鑑賞ください。
なお,今回も都合により鑑賞会は開きませんが,この映画のDVDを徳島大学附属図
書館本館1階の視聴覚コーナーに備えています。どうぞご自由にご覧ください。

この映画の詳しい解説については,ここをクリックしてください。
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-3.html


∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○M課長の図書館俳句散歩道(春・卒業の巻)

菜の花や月は東に日は西に 

弥生といえば菜の花 菜の花といえば この俳句ですね。菜の花を月と太陽の
中心においた蕪村の絵画的で写実的な作風をあますところなく表現しています。

彼の自然観は,画人としてもスケールの大きさとおおらかさを生きた人生から生
み出されているのかもしれません。

詳細はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-4.html


∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 
~~~お知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○本館1階西書庫での図書及び書架の清掃クリーニング

本館1階西書庫で,図書及び書架の清掃クリーニング作業を行っています。書庫
内図書のうち一部の図書の利用が2週間ほど利用できなくなります。ご不便をお
かけいたしますが,書庫内の衛生環境の改善のためご理解いただきますようお願
いいたします。
  実施期間:2011年3月14日(月)~3月25日(金)
  実施場所:本館1階西書庫の情報科学,総記,社会科学の図書及び書架

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○みなさんの就活を応援します!~就活本コーナーができました

図書館では,就職支援センターと連携して,みなさんの就活に役に立つ「就活本」
をまとめたコーナーを設置しました。
場所は,1階カフェテリアの前です。OPACでは「本館1階就活本コーナー」と表示
されています。
まだ冊数は少ないですが,これからどんどん入ってきますので,大いにご活用く
ださい。
また,就職支援センターにも就活本はありますので,そちらの方もどうぞご利用
ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○4月からの図書館講習会ご案内

図書館をよく知ってもらい,学習に役立てていただくために,図書館利用講習会
を実施します。図書館案内ツアーや,資料の探し方の説明,文献データベース講
習会等です。詳しくは,本館利用支援係及び分館利用支援係にお問い合わせくだ
さい。

講習会内容
【本館】
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/files/074/guidance_h.pdf
【分館】
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/files/074/guidance_b.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 
~~~ちょうりゅう~~~(トピックス)~~~~~~~~~~~~~~~~

☆高校生の就業体験

板野支援学校高等部の学生1名が,2011年2月14日(月)から2月23日(水)まで本学
図書館で就業体験を行いました。昨年も就業体験に来られた方で,今年も図書館
で働くのを楽しみに来られたそうです。開館前に机の上の掃除,返却図書の配架
作業,蔵書整理,書架の増設組立等を実際に体験していただきました。真面目で
熱心に作業をしていただき,特に,配架作業や蔵書整理をするのが,本当に楽しそ
うでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆「医学図書館」の看板 (-蔵本分館の今昔 Part2-)

「図書館玄関の欄間に「徳島大学医学図書館」の横額が挙り,その裏には「徳島
大学医学部開学十五周年記念として学の内外の協力によりこれを建設す。昭和
三十八年二月十九日竣工」と彫ってあるが,これは児玉桂三学長の書である」
(「蔵本雑記」より)

― 蔵本分館建設当時のことが書かれた資料に記されたこの欄間は,48年経った
現在では写真でしか存在しないと思っていました。ところがこの度,なんと倉庫
の中からその姿を現したのです!蔵本分館の耐震改修が決定し,館内の備品を調
べていましたところ,図書館職員の1人が倉庫の中から発見したのでした。重い
鉄板にしっかりとした文字で1枚には「徳島大学医学図書館」の文字が,そして
もう1枚には先の文字が記されていました。取り外されたのは2回目の増改修が
あった頃だと思われますが,昭和38年当時の蔵本分館建設への熱い想いが伝わっ
てきました。
前号(すだち第73号)でも触れましたが,兵舎跡の木造2階建の図書館を,近代的な
鉄筋の図書館へ建て替えるために2年間かけて学内外からの寄附を集めてやっと
の思いで,現在の北棟部分は建てられました。建設計画がスタートした当時の新
聞記事には,「教授が毎月の給与から二%,助教授,助手が一%,看護婦さん,小遣
いさんもふくめた事務職員が〇・五%ずつ出し合っており,二年後の三十六年は
じめから着工したい考えである。」と書かれています。
このような思い入れのある建物で,縁あって今回の改修に携わらせていただくこ
とになりましたが,前号の屋根瓦同様,将来へ引き継いでいきたいものです。

「医学図書館」の看板はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/files/074/kanban.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆今月の「つねくら学園」ニュース

2月28日,待望のつねくらグッズ,「図書館バッグ」が納品されました。

実物はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-5.html

お知らせのため,図書館の玄関ホールに展示してみました。
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-6.html

「図書館バッグ」は,視聴覚資料を借りていただいた時にお使いいただくように
なります。
大事に使ってくださいね。

では,次のニュース。
常三島の図書館がリニューアルオープンして1年半。少し落ち着いてきたので,
図書館案内ビデオを作成することになりました。
図書館案内ビデオは,主に新入生オリエンテーションに使います。そういうビデ
オは親しみやすいほうがいいよね~・・・ということで,つねくら学園の面々が
登場することになりました!
これで,もっと学生さんに浸透するに違いない・・・。

このビデオを図書館のホームページで流してもいいし,図書館の電子掲示板でも
流したら,新入生だけじゃなく,たくさんの利用者にも見てもらえるよね~,もっ
と色んなグッズをつくって,図書館のイベントでも配ったりできたらいいよね~,
私はつねくらのポストイットが欲しいなあ~,

・・・などなど,夢は広がる一方です。妄想は力なり。

最後に,今月のイラストを紹介します。

今月はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-7.html

図書館バッグのお知らせに使ったイラストです。みんなで組体操~。がんばっ
てる感じがかわいいでしょ?

来月もお楽しみに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆図書館案内ビデオの制作

大学の新入生オリエンテーション等で利用する,図書館案内ビデオを制作してい
ます。案内ビデオは6年前に制作しましたが,その後,本館が改修され,施設設備
等が変わってしまったため,新しく制作することにしました。大学の放送部の方
にも,ご協力をしていただき,3月8日に撮影をしました。編集後,3月末には,完成
予定です。15分くらいの案内ビデオですが,オリエンテーションで利用するほか,
図書館ホームページでも動画を発信できればと考えています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆さくらんぼの花が咲きました

徳島大学附属図書館本館の南側にさくらんぼの木があり,3月に入ると花が咲き
始め,今では満開になっています。
毎年3月前半には,満開になる桜なのですが,今年はひな祭りを過ぎても各地で雪
が降るという異常気象により少し足踏みしているようです。それでも少しずつ
春は近づいています。
皆さまも一足早い春を探してみてはいかがですか?

さくらんぼの花はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/back/074/74-8.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆本学教員寄贈図書を配架しました

徳島大学附属図書館では,本学教員が2010年度に寄贈していただいた資料を受入
れしています。
まだ整理できていない資料もありますが,順次整理し配架を行っていきますので,
学習用資料および参考資料等としてご活用下さい。

本学教員寄贈図書リスト【本館】
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/donation_book_m.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆学生用図書(2月分)を配架しました

徳島大学附属図書館では,今年度も購入希望図書を始めとして,各分類別に学生
用図書を購入しています。
学習用図書および参考資料等としてご活用下さい。

(本館)
・学生購入希望図書配架リスト
・学生用理工図書配架リスト
・学生用人文図書配架リスト
・学生用社会系図書配架リスト
・学生用一般図書配架リスト
・学生用視聴覚資料配架リスト


(蔵本分館)
・学生購入希望図書配架リスト
・医歯薬系図書配架リスト

アクセスはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/books.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ベストセラー新書コーナーに新書(2月分)を配架しました

徳島大学附属図書館では,全国の大学生がよく読んでいる新書をデータベースか
ら上位50位程度を毎月選書して,2月購入分を図書館本館1階ベストセラー新書コ
ーナーに配架しました。
幅広い分野にわたる現代の諸課題に対応した旬な時事的教養書としてご活用下
さい。

アクセスはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/new_titles.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

~~~卒業生・離職職員の方へ図書返却のお願い~~~~~~~~~~~~~

○卒業・修了される方,離職される方へのお願い

徳島大学附属図書館をご利用いただきありがとうございました。
3月で卒業・修了される方,離職される方は,現在貸出中の本がないか今一度ご確
認ください。
 
◎返却期限は2011年3月31日です。

◎未返却のまま卒業(修了),離職されますと,他の利用者がその本を利用できな
くなるため,帰省先や就職先などに督促のご連絡をさせていただくことになりま
す。

◎大学院進学や卒業(修了)延期,名誉教授就任等で4月以降引続き徳島大学に在
籍される方は,カウンターまでお知らせください。

◎離職される方は,現在お持ちの図書館利用証をカウンターへご返却くださいま
すようお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの登録変更,解除およびバックナンバーは次のアドレスです。
   http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/ (パソコン,携帯電話共通)
〔発行〕国立大学法人 徳島大学附属図書館
〔E-mail〕m-mag@lib.tokushima-u.ac.jp
〔ホームページ〕http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/
 Copyright(C)国立大学法人 徳島大学附属図書館
 本メールマガジンについて,一切の無断転載を禁止します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━