Q & A リサーチ編


日頃皆さんから寄せられる質問をQ&Aにまとめたものです。

何か分からないことがあれば、いつでもお気軽にサービスカウンターにご質問ください。

メールでもOKです!



データベース・電子ジャーナル

  1. 家のパソコンから図書館ホームページに載っているデータベースを利用できますか?
    • 基本的にはできません。データベースの利用は学内に限られています。ただし、「CiNii Research」のように無料のデータベースの中には、学外から利用できるものもあります。
      また、利用したいデータベースがVPN接続又は学認による利用を認めている場合は学外から利用できます。VPN接続又は学認による利用が認められているかどうかは こちら からご確認ください。
  2. データベースで全文を見ることができますか?
    • 基本的には、データベースは書誌情報や要旨のみで、全文は入っていません。
      ただし、検索結果から論文の電子ジャーナルにリンクしているものや、「朝日新聞クロスサーチ」のように記事のほぼ全文が見られるものもあります。
  3. 新聞の記事を探したいのですが。
  4. 電子ジャーナルが見られません。
    • 契約期間が終わったものや、Sample Issue等は、特定期間が終了すると見られなくなります。閲覧できる電子ジャーナルのリストは こちら からご確認ください。
      なお、契約内容の変更等により接続できない場合などがありますので、お気づきの点がありましたら 図書館雑誌情報係 までご連絡ください。

他機関の利用について

  1. 他大学の本や論文のコピーは取り寄せてもらえますか?
    • 図書館間の相互利用システムで取り寄せできます。
      ※ 有料です。マイライブラリ からお申し込みください(学内者のみ)。
  2. 何日くらいかかりますか?
    • 資料により異なりますが、早いもので1週間から10日、遅いもので数週間かかります。
  3. 費用はどのくらいかかりますか?
    • 申込機関により異なりますが、一般的に複写の場合は、1枚あたり35~50円+送料、現物貸借の場合は往復の送料(冊子小包+簡易書留料金)が必要です。
  4. 直接訪問して利用できますか?
    • 学生の方は、中国・四国地区の国立大学図書館が学生証で、院生・教職員の方は、全国の国立大学図書館が身分証で利用できます。その他は紹介状が必要な場合もありますので、サービスカウンターへご相談ください。(紹介状発行には時間がかかる場合もあります。余裕をもってご相談ください。)
  5. 文献複写を取り寄せる時、ファイルで送ってもらえますか?
    • 著作権法上(或いは契約上)、ファイル形式ではお渡しできません。出力した印刷物でお届けします。